自由旅人同盟 | [ホーム] |
| |||||||
村上の親戚へ寄って、笹川流れでちょっと遊んで、海沿いを帰る途中、 海上に石油/天然ガス生産プラットフォームを見かけました。 数年前にも通ったルートですが、気づかなかった。 走行中の車中から窓越しの撮影のため、画質はイマイチですが。 |
| ||||||
ああ ついこないだ通った道だ♪ |
| ||||||
夜中に会いたくないレノンさんですね。 |
| ||||||
はいまいど。ぐるめの時間ですw 奥多摩周遊道路走ってると、洗脳されるかのように看板が! 22種類の山菜料理、三頭山荘に誘われてみました〜。 少し迷って12種類と山女魚の塩焼き付きとして ゆっくりゆっくりスローフード( ´∀`) あ。ご飯とお味噌汁も付きますよ。 涼しい風が吹き抜ける開放的な450年前からの建物の中で頂きます。 自家製わさび漬けが辛すぎず美味しかった♪ 刺身こんにゃくの爽やかさも◎ しかしこれだけ山菜料理並べて後から「お新香忘れてました。コトッ」ってw 一通り説明してもらったけど全部は覚えられなかったorz 確か「のびるみそ・ぜんまい・うど・みょうが・こんにゃく・ きゃらぶき・かたくりの花?・?・またたび・辛しいんげん」 だったかな?後、酢の物・山女魚塩焼き・とろろ・刺身こんにゃく・ 麦飯・お味噌汁・お付けもの・おつけもの2ですw なんかご飯食べた後ゴロンと横になって昼寝したくなりましたね〜。 感覚は完全に、ヴァーチャル里帰りだ。 |
| ||||||
こんなに美味しそうな小皿が並ぶと呑みたくなっちゃうよね。帰れなくなっちゃう。 |
| ||||||
奥多摩は魔女(違 奥多摩湖って、静かで落ち着くのに時折聞こえるドリフト音は何? もー。静かに絵ぐらい描かせてよ。(下手だけど) ドラム缶橋ってドラム缶じゃないんですねor2 |
| ||||||
>小皿が並ぶと呑みたくなっちゃうよね。帰れなくなっちゃう。 大丈夫です。ココは山荘なので呑んだら泊まれますw 安心しておいで下さいませw 奥多摩湖でまったりしてたら温泉入りたくなったけど 目当ての温泉は休日でした。 少し過ぎたとこに妙な珈琲屋さん発見!当〜然頂きますw 冷コと珈琲饅頭です〜。 アイス珈琲は正直普通w 珈琲饅頭は(゚д゚)ウマー!です。皮がもっちり、粒餡がしっとり。 珈琲風味は微妙ですが、かなりオススメ! |
| ||||||
珈琲屋さんで教えてもらった温泉まで移動〜。 つり橋を渡っていきます♪旅情が有ってイイね。 のめこいの湯。飲めませんw しかし、わしのツーリングマップルでは4百円となっているが6百円でした。 Σ( ̄Д ̄;)あ。わしのマップル2001年度版だ!orz買い替えよ・・・。 温泉リニューアルで値段変ったみたいです。 ココは源泉100%なのでソレはもう、ぬるぬるぬるぬるアルカリ濃い。 風呂上りに自販機覗いたら北海道限定ガラナが! 奥多摩は涼しいと思ったら北海道だったのですね〜。 |
| ||||||
うらやますい・・・ お仕事してないのかなぁ・・・とか思っちゃいました。 旅行雑誌の記者みたいな感じですね |
| ||||||
>>わしのマップル2001年度版だ! 私のなんざ98年… どこよりうまい!!とか日本一…とか旅行けば津々浦々面白いものがありますね。 珈琲饅頭詳細希望! |
| ||||||
|ω ̄;)チョット待て、98年度版ってリング式か? ♪くるーきっとくるー♪(リング違い いい加減その子は引導渡してあげなさいよw 珈琲屋さんは奥多摩湖北岸R411を東に 奥多摩温泉もえぎの湯から少し東の道沿いです。 でもコレだけを目当てに行くほど感動!の味ではないですよw ついでに行くならオススメってレヴェルです。(発音は下唇噛んで) アイス珈琲(大)との組み合わせで500円でした〜。 |
| ||||||
ずいぶん前のネタへのレスですが。。。 一時あの業界にちょっと関わっていた関係で、 リング式中部版のある版に、オイラの写真が出ていたことがあります。 うちにもあるはずなんだけど、どっか行っちゃって。。。 個人的には、ツーリング“マップ”(マップルじゃない)が コンパクトで好きでしたねぇ。関東と東北は何冊つぶしたか。。。 |
| |||||||
日本海沿いを南下して新潟へ行ってきました。笹川流れは絶景。泳いでる人が羨ましい。 |
| ||||||
国道を逸れてわけわからん道へ。 |
| ||||||
新潟市 三吉屋の中華そば。ソーメンみたいな極細麺。ウマ〜! |
| ||||||
新潟名物わっぱ飯&のっぺ汁。酒は八海山。 |
| ||||||
新潟市内散策中にハケ〜ン! |
| ||||||
連貼りスマソ 復路は台風名残りの風が強くて波高し。 |
| |||||||
はい。かつて無職じゃないかと疑われた男、ばいく旅ぐるめ(脱力寒)ですw 一応仕事してますよ。仕事の為に生きてはいませんがw 旅の資金の為に仕事って感じ!? 今日は比較的涼しく行きは不思議と首都高も中央道も空いててよかったです。 出発が遅かったんで(涼しかったんで寝坊)談合坂で既にお昼。 本格的タンドリー窯でナン焼いてたのでつられてキーマカリー。 ん〜混んでたから作り置きのナンが微妙〜。 目の前で焼いてるんだから焼き立てで頂きたかったっすねぇ。 カレーは割りとマイルド。でも700円ってのは比較的お買い得かも◎ |
| ||||||
んで勝沼ワイン工場見学〜♪ って、葡萄が採れるのはもう少し後だから工場日曜だし動いてねぇ〜orz で仕方ないからメルシャンのワイン資料館でも行くべと思ったら 本日資料館休館日on_ぅぁぁ |
| ||||||
桃(゚д゚)ウマー!道沿いに沢山ある農園に誘われました。 たった一個の桃を奥からオイシそうなの選んで持ってきてくれました。 上を向けば鈴なりの葡萄。 日差し透かして豪華なシャンデリアみたいですな( ´∀`) 雰囲気と人情に感動です。 |
| ||||||
信玄餅で有名な桔梗屋のアウトレット〜。 信玄餅つめ放題w210円おー燃えるヾ(゚∀゚ )ノ 周りのおネイ様方は上手にギュウギュウ詰め込みまっくってて駄目出し食らっちゃいましたw 信玄餅11個と小ぶりな饅頭2ヶと信玄桃4ヶ。まぁまぁでしょ? 他にも規格外品、作りすぎwとか、お安く提供されてます。 色々手を出したいけど、さっきの桃がデカクってお腹占有中。 好物の若鮎と某ものがたり物語作家主食のプリンw 若鮎ウマ♪皮がもっちり目で(・∀・)イイ!! プリンは途中柔らか、底しっかりの不思議な食感。 カラメルは控えめなあっさり味でした〜。 |
| ||||||
さて過去ログで触発されてやっと来れました。 ほったらかし温泉♨ いや〜!景色が最高ですなココは♪ 夏用なのか、ぬるめの湯でじっくりまったり。 最初は観えてなかった富士山も現れましたよ〜。 ぬるめで半身浴状態1時間近く入ってたな。 あっちの湯での会話 「あっちの湯と、こっちの湯とどっちがいいの?」 「そりゃ、こっちだろ?」 「こっちって、あっち?」 「こっちはこっち」 「こっちはあっちだよ」 (´-ω-`;)ワケ分かりませーんw |
| ||||||
私もビーナスラインでも行こうかなー…と思いまして、日付が変わった辺りに出発しましたが、雨雲に阻まれひき返しました。 ワイナリーはシャトー・ルミエールがちょっといいかな。 日本に国賓でいらっしゃった方に出されるワインだとか、マルゴーの樽で熟成させるとか、モンドセレクションで金賞だとか・・・一寸高いですけどお勧めします。 ほったらかし温泉♨は私も行ってみたかった。 |
| |||||||
通勤途中に寄り道 関係ないですが、この時季の富士山は 夜、山小屋明かりと御来光をめざして深夜に登る人の明かりがチラチラと綺麗です。 |
| ||||||
この季節 夜明けといえばまだ早い時間でしょうにもう通勤とは。 ご苦労様でし。 |
| |||||||
南へはしってツインリンクもてぎへ。 こういったモノを見てきました。 |
| ||||||
バードラインがなかなか爽快でした。 |
| ||||||
そして旅の終わり。ここを曲がれば日常へ。 移動中の写真2枚しかとってませんでした(笑 |
| ||||||
そうだね…ツーリングの帰り道、旅から日常に引き戻されるかのような、西日に照らされた見慣れた街並みを見るのが嫌だったな。 |
| |||||||
今年も鈴鹿8耐は暑かった! この出目金が・・・ って、ちがーうヽ(`Д´)ノ ウワァァァン |
| ||||||
鈴鹿に直接行きたいけど関東からはナカナカ気合が(´-ω-`) 青山のホンダ本社ビルで観戦させてもらいました。 10時ごろ着いたけどまだ席が有った。らっきー♡ しかしパイプいす8時間はケツに来るねw |
| ||||||
タディまだまだ速いぜ♪ 終了後のコメント「若いもんだらしないぞ!」ワロタ |
| ||||||
ウカーたん吼える。 おめでと〜う(´;ω;`) 勝つのが当たり前!で勝つのって プレッシャーとの戦いとかがすごいと思う。 。・。゚(つД`)゚。・。KENZ!チーム不運で可哀相だったよう。 |
| ||||||
8耐結果を8月8日まで楽しみにしている人は 自由旅人同盟 を決して開けないで下さい。 |
| ||||||
もう遅いっすw |
| ||||||
今年はMotoGPと日程が重なってたのでGP勢がこなかったのね。 一時期のあの盛り上がりが懐かしい・・・ |
| ||||||
平らがケニーと組んだ年見に行った シケイン ケニーの切り替えしってったらもー |
| |||||||
2・3日しか休みじゃない。3日は雨の予報・・ってなわけで北へ行って来た。 |
| ||||||
いいなァ、ババヘラアイス食べてみたい。 伊豆の渋滞中に道端でビキニ水着のおねーさんが売ってたアイスは普通の市販アイスだったけど、2割り増しで美味しかった気がします。 関係ないけど 昔、お祭りの夜店で売ってるカキ氷はダルマ型に割り箸1本で黄色と赤のシロップだった。 最近見たコトが無いけどまだあるんだろうか? ダルマの型に入れてパンパンッと締めて、、、ポン菓子も見なくなったなぁ 風鈴売りやワラビ餅も見なくなって久しい スレ違いスマソ <(__)> |
| ||||||
GW、3泊4日で東北を回ってきました。 残念ながら妻子付きだったので、レンタカーでしたが。 ばばへららしきものは遭遇して買ってみました。 150円で、シャーベット状、おばちゃんが一人で街道沿いで、 という用件まではあってましたが、 なんかアイスそのものがちょっと違うような。。。 黄色一色だったので(撮り忘れました)。 ばばへらは黄色にピンク、とありましたし、 下の写真もそうですよね。 このパラソルアイスというのはパチもんなのかしら。 オイラが通った道沿いには、このチェーン?の奴を 3つしか見ることが出来ませんでした。 後ろは残雪です。 八甲田アスピーテラインは雪の回廊になっていて ものすごかったですよ。暖かかったですが。 |
| ||||||
ババヘラとはお婆さんがヘラで盛ってくれるアイスの総称ですね。けっこうな数の業者がおりますんでアイスにもいろいろ特色はあるかも。ただ ある業者が“ババヘラ”を商標登録したとかw。地域によっては夏休み期間中は高校生バイトの「ギャルヘラ」等が登場します。 |
| ||||||
>夏休み期間中は高校生バイトの「ギャルヘラ」等が登場します。 よし!それだ!! |
| ||||||
オイラが上に書いたHPには、高校生バイトらしき 「オバコヘラ」って書いてありますね。 秋田おばこだからそれでもいいんだけど、 ギャルヘラの方が萌えるな(何が?) つーか、あんな山の中に一人で女子高生おいといちゃったら 危ないんじゃないかしらと思ってしまうのでした。 |
| ||||||
実際 女の子一人で店番は危ないんじゃないかとは思うんですが、基本的に人気の多いとこで営業するわけですからねぇ。ギャル2人組みってのも見たことあります。 |
| ||||||
秋田県人だよ。 秋田で、ばばへらと言う名前が一般化したのは、1982から1985年くらいの間です。 私が高校生のときに、文化祭のパンフレットを作っていてばばへらと言う名前を 使ったのが1982年でした。なんだこの単語はと思ったのですが、 高校卒業後、ばばへらのなじみの薄い秋田市内でも通りました。 今は業者も増えたのかも知れませんが、男鹿の若美町にある冷菓業者2社がオリジナルだと思います。 ギャルへらは、私が見た限りではギャル2名チームでした。 連張りオヂサンの画像は、少し溶けたアイスですか? 形が丸いですね。 熟練したババがよそったアイスは、薔薇の花の形になって綺麗ですよ。 |
| ||||||
ババヘラの薔薇盛り TVで見ました。 あれはもう職人芸ですね。 |
| ||||||
「ばばへら」で、ググってみると、結構パチモンが多いみたいですね。 では、オリジナルばばへらガイドを紹介しましょう。 起源は、南秋田郡若美町にあるふたつの冷菓業者である。 どうしてもオリジナルが食べたいときは、電話番号を調べて問い合わせるがよろし。 間違いなくオリジナルに遭遇できるスポット。 04月25日 若美町全域の神社の縁日 07月07日 天王町東湖八坂神社の縁日 ●なつやすみのおもいでは、ばばへらで 夏のドライブエリアで、オリジナル遭遇率の高い所 男鹿半島全域 R101,県道59,県道56, 大潟村全域 R7の能代南ICから昭和男鹿半島IC間。 男鹿市、天王町、若美町、秋田市沿岸の海水浴場前 ※アイスボックスに若美町の市外局番「0185-46」が表示されていたら、ほぼオリジナルでしょう。 ただし道の駅やドライブイン施設では、ボックスだけ卸していることが多く、 施設職員による盛り付けテクはイマイチなことが多いので、まがいものと判断する。 やはり街道沿いに、ポツンとパラソルを立てているババを探すべきであろう。 |
| ||||||
「ババヘラいらねがー」「ねっちゃん買ってけれー」。秋田県の国道沿いやイベント会場。カラフルなパラソルの下、おばあさんの声が響く。 ババヘラとはイチゴ味とバナナ味のアイスをコーンに盛った秋田名物。「ババ(おばあさん)」がヘラで盛りつけるところから、地元の高校生らが10数年前に名付けたらしい。 コンビニや自動販売機が増えた今も根強い人気で、東京進出やホームページ(HP)の開設、通信販売の開始など新たな取り組みも始まった。 2002年に「ババヘラ」の登録商標を取った進藤冷菓(同県若美町)によると、業者は県内に計6社。6社の「ババ」は以前より増えて計170人ぐらいという。同社では60−70代が多く、80代も5人いる。(共同通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040725-00000062-kyodo-soci |
| |||||||
川原毛温泉大湯滝へ逝ってきました |
| ||||||
で 泥湯温泉奥山旅館へ。最近TVでもよく紹介されてます。 |
| ||||||
湯上りに一服 |
| ||||||
飲みてーチクショー! |
| ||||||
もう道端がこんなの |
| ||||||
お帰りは十文字ラーメン三角そばや。極細縮れ麺に和風出汁。これで並600円。中盛り・大盛りまで選択可。 |
| ||||||
梅雨明けおめでとうございます。 オヂサン…とりあえず飲んじゃって、後は野となれ山となれ… バイクを枕に野宿は如何ですか? |
| ||||||
宿は何件かあるけど、今月はお小遣い残りわずか・・・ 近くにキャンプ場はありますけどね。 |
| ||||||
sage 入れる場所間違えた・・・(//▽//) |
| ||||||
らうめんに麩ですか? |
| ||||||
道がタイヤウォーマーですな。 こんなに柵がいいかげんなのも珍しい。 |
| |||||||
三重の方にキャンプに行ってきました。 伊良湖−鳥羽のフェリーで行きましたが。 大あさりと岩ガキが絶品でした。 岩ガキは写真撮り忘れましたが。 |
| ||||||
わざわざ行きがけに、修善寺でわさびを買っていったのに、 釣果はなし。。。。(笑) |
| ||||||
ウニや貝類はそれなりに取れたらしいんですが。。。 みんな、あんまり食うところないのよね。 |
| ||||||
私も大漁でしたよ。 ヤドカリだけど…(ーー;) |
| ||||||
密漁(・∀・)イクナイ! でも活きウニはウマ〜。 |
| ||||||
なんだかあんまり食うところのないウニだったみたいですよ。 オイラは食わなかったけど。 ムラサキウニって言ってたかな?あれも密漁対象なのかしら。 |
| ||||||
この時期中部でキャンプって暑くて寝られなくないですか? 赤目の方とかなら涼しいのかな? |
| ||||||
中部による、、、、名古屋市内の公園は暑くて寝られない。 |
| ||||||
天候もあったとは思いますが。 夜はテントの中でも暑くなく寝られましたよ。 日が出だしたらもうダメでしたけど。 ちょっと行くのが大変なところでしたが、 貸し切り状態で大騒ぎでした。 |
| ||||||
あら|ω ̄)♪プライベートビーチみたい。 たのしそー。いいなー。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] |