自由旅人同盟 [ホーム]
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG 。ファイルサイズ500 KB まで。sage機能付き。
  • 画像は横 400ピクセル、縦 400ピクセルを超えると縮小表示されます。

  • 腹へると 03/10/26(日)22:50 No.161  
    ついなじみのチェーン店に入っちまうんだよな。
    めんどくせーから

    だろ?
    03/10/27(月)11:51 No.162  
    ツーリング先ではあまりチェーン店がないし、おなかがすかないし、うまいもの探しに行くようなものだから、あまり入らないや。
    03/10/27(月)11:51 No.163  
    それより知らない温泉があると、つい入っちまうね。


    03/10/26(日)09:10 No.159  
    道頓堀本家大タコ
    すごい人の列だが、大阪のたこ焼きはどろどろで口に合わん!
    03/10/26(日)10:23 No.160  
    ある蕎麦屋のおやじ「口に合わないのと、まずいのをいっしょにするな」


    03/10/26(日)09:07 No.158  
    金龍ラーメン 道頓堀店
    立ち食いで次から次へ客がくる。しかし、大阪人のこの店の評価は低い。


    03/10/25(土)23:55 No.151  
    横浜の各所にある「バーグ」のスタミナカレーです。
    DEBUYAで紹介され、ブレーク……まいう〜♪
    ハマのB級グルメなら、以前より垂涎のメニュー。
    03/10/25(土)23:56 No.152  
    拙者が行くのはココ。
    03/10/26(日)09:04 No.156  
    DEBUYA、なかなかいいよね。
    ほんとうにうまそうで。


    シビア 03/10/24(金)00:08 No.144  
    のりっくの親父さん(元日本チャンプオートレーサー)の愛機が店名の由来です
    03/10/24(金)09:24 No.145  
    なんか勢いがない、、、


    03/10/23(木)11:47 No.140  
    どさん娘餃子定食
    03/10/23(木)23:18 No.142  
    ラーメンがまずそう


    03/10/21(火)16:54 No.129  
    ぶどうの季節が、、、、くどい?
    03/10/21(火)17:38 No.130  
    この道を降りて行くと、一面ブドウ畑に〜
    (画像は、春頃二輪@ふたばにも貼りましたが・・・)
    03/10/21(火)18:18 No.131  
    すごく長時間のセルフタイマーだな。
    03/10/21(火)23:30 No.133  
    で、カメラを取りに戻る頃にはなくなってる悪寒。
    03/10/22(水)09:49 No.135  
    山梨と見た。(ひねり不足?)


    03/10/19(日)08:53 No.122  
    柿のシーズンがやってまいりました。
    ばいく旅ぐるめ@料理板 03/10/19(日)11:00 No.123  
    自分の地元の柿は筆柿です。
    昔は渋〜いのが多かったなぁ|ω ̄)
    最近は選別技術が発達して渋には当たらないらしいけど。
    久しぶりに筆柿食べたい・・・(ノД`)・゚・郷里の味
    03/10/19(日)12:08 No.124  
    珍宝柿(ちんぽうがき)は、形が筆に似ていることと、誤解されやすい名前であることから、普通は筆柿(ふでがき)と呼ばれています。しかし、アレに似ているので珍宝柿とも呼ばれ、こちらが本来の名前であるとも聞きています。
    ばいく旅ぐるめ@料理板 03/10/19(日)20:56 No.127  
    Σ( ̄Д ̄;)いきなりそこに目が行ったか。誤植までそのままコピペしましたね(w
    地元に居るころはソノ名前知らんかったなぁ。後から知ってチョット驚いたよ|ω ̄;)
    このタイプの柿知らない人結構多いけど、知らない人は、お菓子の柿の種をどう思っていたんだろう?
    03/10/19(日)21:30 No.128  
    へぇ、柿の種って筆柿の種なのか〜。
    、、、あれと形似てるかなぁ?


    03/10/18(土)01:17 No.117  
    梨の季節が、終ってしまいました・・・
    (ガラス越し撮影)
    03/10/18(土)07:47 No.118  
    静岡か、山梨か?
    後ろは高速道路だよね?
    03/10/19(日)19:39 No.125  
    川を挟んで撮影、

    上の見上げる構図は、国道386号(大分県)から、
    遠景は、210号からの撮影になります。

    写っている高架道路は、走ると恐ろしい大分自動車道♪
    03/10/19(日)20:09 No.126  
    くっ!九州か、、、、負けた、、、
    なんかヨーロッパの風景みたい。


    板の趣旨に沿わないかも? atom 03/10/17(金)15:50 No.110  
    ずいぶん昔、マスツーに参加したときの写真。
    前が俺で後ろが嫁。
    「ぐるめ」なし、日帰りなので「たび」でもなし?
    4輪と一緒だったので「まったり」はしてたけどw
    03/10/17(金)16:11 No.111  
    これ見たことある。本人?それともP.牧さん?
    atom 03/10/17(金)16:26 No.112  
    本人っす。ファイティングポーズをとるつもりが
    カメラを意識したせいで「指パッチン」になっちゃいましたw
    ずいぶん前に二輪@ふたばに貼ったかも。。。
    ばいく旅ぐるめ@料理板 03/10/17(金)20:40 No.114  
    楽しげな写真ですねぇ|ω ̄)♪
    こういうカメラのイタズラ的なものも旅の思い出になりますね。
    日帰りでも日常から離れてどこかへ出かけるのは立派な旅だと思いますよ。
    極端な事言えばいつも行くコンビニまで、普段と違う道を通って景色とか楽しめば
    それもある意味『旅』かと・・・(-ω-)
    03/10/17(金)21:06 No.115  
    自分が走ってる写真なんて一枚もない!
    03/10/17(金)23:54 No.116  
    ↑マスツーリングするよろし
    03/10/18(土)07:49 No.119  
    嫁さんがおもろいって話題になったんだよね。
    03/10/18(土)21:19 No.120  
    、、、比較
    03/10/18(土)22:38 No.121  
    ぶほ!


    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

    - GazouBBS + futaba + まったり -